トイレのしつけは、元々ブリーダーさんの所である程度されていたようなのでサークル内ではきっちり100%トイレトレーの上でしています。多少はみ出たりはありますが・・・
ただ、サークルの外へ出した時は成功率70%ぐらいに下がってしまい、気を張って見ていないとおしっこもうんちもいつの間にかトイレ以外の場所でしてしまいます。調子が良い時はちゃんとサークル内のトイレトレーに行ってするんですけでね・・・
スポンサーリンク
子犬のトイレのタイミングは寝起きやご飯の後によくするようなので、そのタイミングの時はしっかり観察してトイレの素振りをしたらすぐサークル内へ入れてトイレが終わったら出すようにしています。
もちろんトイレトレーでした時はしっかり褒めてあげています。
うっかりオシッコの瞬間を見逃しても、1滴でもトイレに移動させてさせるのを繰り返すと良いそうです。
現在4ヶ月になっても上記のしつけは継続して行っています。
オシッコの成功率は90%、ウンチの成功率は95%ぐらいに上がって来ています。
サークル外で失敗した時の床をしっかり洗って臭いを消さないと、そこに連続でしてしまう事もありました。
成功率100%を目指して日々訓練中です!!
