天然のひば油・ひば水でより安全なダニ・ノミ・蚊対策をしようとひば油を購入して使ってみましたのでご紹介します。
ブログ掲載用にパンフレットか資料あれば下さいとメーカーに連絡してみましたが、特に用意しているものはありませんとの事だったので、上記の写真を用意しました。このブログを読んで頂いている方で、自分もブログ等で紹介したい!といった方は掲載元の表記さえして頂ければ上記の写真連絡無しで使ってもらって構いませんのでお使いください。
ひば油・ひば水の詳細や購入の経緯は『犬のダニ・ノミ・蚊対策はひば水・ひば油に含有のヒノキチオールで』をご覧下さい。
簡単に触れますがダニやノミが犬に付いてしまうと完全駆除は獣医さんでフロントラインやフロントラインプラスなどのお薬を使って駆除するのが一般的なようです。ところが、そのフロントラインなどの薬の副作用で愛犬の体調が崩れてしまったり、最悪亡くなってしまうといったケースがあるようです。
可愛い愛犬がノミ・ダニごときで最悪のケースになるのを事前に防げる安全な方法はないのかと辿り着いたのがひば油・ひば水です。
このひば油・ひば水はノミ・ダニを完全駆除する事は出来ませんが、ノミ・ダニ・蚊の対策で愛犬に安全に使用でき、さらにかなりの対策効果を発揮する天然青森ひばの木部から抽出されたものです。
ひば油でひば水を作ってみる
それでは早速ひば油からひば水スプレーを作ってみたいと思います。
作り方は簡単でまず、ひば油と水とサンプ用スプレーボトルを用意して混合するだけです。
スプレーボトルはファブリーズの容器を何回か洗い匂いを取った物を用意しました。ダウニーの香りがするファブリーズだったので完全に匂いを取り去る事は出来ませんでしたが・・・
最終的にはスプレーボトルに入れて使用しますが、今回はわかりやすいように透明のプラスチックコップで混ぜてから使用する事にしました。
とりあえず水約200mlをコップに入れてひば油を数滴いれます。
数滴って何滴だよっ!!っとツッコミを入れて頂く所ですが、殺菌効果の最小濃度はネット掲載の資料などを計算した所、多めに計算してもひば油に含有のヒノキチオールは0.01%入っていればOKらしいので、2滴で1mlとして200mlの水に対して4滴前後入れれば大丈夫だそうです。計算間違いしていなければですが・・・
そしてさらに気になる疑問が1点!
油と水って普通混ざらないよね?!
下の画像は200mlの水に対して5滴入れてみた様子です(4滴じゃないんかいっ!)
だれが見ても分離しちゃってますね・・・・
ここからしっかり攪拌(かくはん=混ぜる)していきたいと思います。
攪拌の様子は下のYouTubeがわかりやすいと思います。
といわけで最終的にはスプレーボトルに入れて、毎回シェイクして使用しようと思います。
エタノールや乳化剤を入れるとより均一に混合出来るようですので、機会があれば1番混ぜても安全だろうと思われる無水エタノールを使って混合してみたいと思います。
ひば水スプレーを使用してみて
とりあえず最初は犬のベッドまわりからカーペットなど犬の導線には全て使ってみました。少量しかひば油を入れてないにも関わらず森林の香りが良い感じに漂ってきます。
ベタつきなどもなく嫌な所は今の所感じられませんでした。
チワワのキャロにも匂わせてみましたが、嫌がる事なく、テンション上がる事なく何の匂いだろうとクンクンしているぐらいだったので、そっとふんわり浴びせて全体的に馴染ませてみました。※目にだけは入らないように注意しました
特に問題無さそうで通常通り行動していますし嫌がったりもありません。体臭は前後で変わったような変わってないような感じです。散歩前のスプレーを継続すれば変化が出てくるかもしれません。
1番興味があるノミ・ダニへの効果ですが、今の所それらを発見した事がないので残念ですが検証できません。
ノミ・ダニに対しての予防が目的で使用しましたので、このままブログの更新で『獣医さんでフロントラインのお世話になってしまった!』とか『ノミ発生!』などのタイトルが出て来なければ効果を発揮していると思って頂いて大丈夫だと思います。
ひば油・ひば水については良いこと悪いことも含めて何かあれば皆様の参考になるようにお知らせしようと思います。
※ひば油が100%安全ですっとは言いきれないのでひば油を使用されるかどうかの最終判断はご自身でお願いします。
最後に
アロマ効果でリラックス出来るようなので、お風呂に4滴程入れてみました。
目を閉じると温泉街のヒノキ風呂に浸かっているようなとても良い気分になれます。上がった後もなぜか体がいつもよりホクホク暖かいようにも感じました。(保温効果はないはずなので気のせいかもしれません)これは以外とマイブームになりそうな予感です!
セクシーショットが無くてゴメンなさい(笑
ひば油やひば水は下記のネットショップで購入可能です!
実店舗でも販売されてる所があるそうですが今の所見た事がありません。
アマゾンでも購入可能です。
今回のひば油はイーストエコという所で購入しています。他にもいろんな所が販売しているようです!
追記)
上で紹介したひば油と水がさらに効率良く混合されるように、エタノールを使用してひば水を作ってみました。
用意したのは、ひば油・水(水道水)・無水エタノールの3点です。
通常の消毒用のエタノールだと不純物が無水エタノールより多く含まれているという事だったので、より犬に対して安全な物を作ろうと無水エタノールを使用しました。
作り方は簡単でひば油4滴前後に水を100ml程入れ、そこに無水エタノールを少しづつ入れて行きます。
無水エタノールの効果は抜群で、どんどん白濁していきます。
白濁の濃さが安定してきたら無水エタノールを入れるのを止めて、水を使って最終的な量を調整。
最初に作ったひば水より混合されているので、振らずに使っても問題ないぐらいしっかり混ざっています。
どっちの方が効き目があるか?と聞かれると返答に困ってしまいますが、無水エタノールを使って混合したひば水の方がより効果がありそうです。
ぜひ、無水エタノールを使って試してみて下さい。